健康管理体制の強化・増強をもっと柔軟に。
昨今、「働く人の健康」への関心が高まり、企業が担う安全配慮義務の範囲は年々その範囲が広がっています。
それに伴い健康管理体制の強化・増強を検討する企業も増えていますが、
「新たに人を採用するほどではない」「複数の拠点をまとめて任せたい」「即戦力となる経験者が欲しい」といったニーズに対応できるサービスはまだまだ限られているのが現状です。
「カイシャの保健係」なら、このようなニーズへの対応が可能。
月10時間から、訪問でもオンラインでも対応可能、さらに複数の事業場の対応も可能です。
さらに、定額制と従量課金制を組み合わせた明瞭な料金体系を採用。普段は定期訪問で従業員の健康相談窓口として機能させ、健診後の保健指導やメンタル不調の突発的な相談に対応、といった利用方法も可能です。

オプションで顧問対応や従業員向けのメール等による相談窓口を追加することも可能です。
必要に応じて、サポート内容はカスタマイズさせていただきますので、お気軽にご相談ください。